top of page

園長コラム
転ばぬ先の知恵


NO.124 またすごい絵本作家さん! Naffy。
昨年も、福音館書店から凄い絵本作家の本が出たということで、Junaidaさんの本を紹介しました。今度は学研から、Naffyさんという方が凄い絵本を出しました。タイトルは「Mou」。Junaidaさんは京都在住の日本人ですが、Naffyさんは神奈川県在住というだけで不明です。...
2022年1月19日


NO.123 運動場と遊び場
幼稚園には、設置基準というものがありまして、運動場は規模に応じて何㎡以上あることとなっています。子どもにとって運動場は大切ですが、もっと大切だと思うのは「遊び場」です。 砂場・泥場・柿の木・コナラの木(ドングリが実る)・ケヤキの木・築山・レッドハウス(お店やお家になる)・ベ...
2021年10月1日


NO.122 たなばたのしゅくだい
今日からもう七月。今年も半分過ぎたなということを実感します。そして七月といえば七夕です。 しらさぎ幼稚園では、毎年「七夕会」という行事を行っています。あらかじめ園児達に七夕飾りを作っておいてもらい、園至近の竹山から真竹を十本切り出してきて、各クラスに計九本、ホールに一本を飾...
2021年7月1日


NO.121 遊びと娯楽
ある日の園庭の様子です。様々な「遊び」が展開されています。
が、「娯楽」に興じている子は一人もいません。
子どもに「遊び」は不可欠です。基本「娯楽」は不要です。
2021年4月9日
bottom of page